Quantcast
Channel: トライブ »道具としての毛織物
Browsing latest articles
Browse All 10 View Live

キリム・ラグ・布の基礎知識<機能・用途編>

1 『敷く』 主に敷物として使われるキリム・メインラグ・フェルト メインラグ(毛足のあるもの) 主要な部分に敷かれる毛足のある毛織物。 テントの外や敷布団用の役割をするギャッベ、ジュルヒュールやトゥル、フェルトなど があ [...]

View Article



塩入れ袋(ナマクダン)1.

塩入れ袋(ナマクダン)とは遊牧民に欠かせない袋物で、その名の通り塩(岩塩)を保存・保管する為の 入り口が細い形状(凸形)の袋である。 No1.ルル塩入れ袋スマック織り 19世紀 上の塩入れはかなり初期に入手いたものでたい [...]

View Article

塩入れ袋(ナマクダン)2.

塩入れ袋の機能については前回で紹介したが、文様などについてももう少し考察してみたい。 その前に塩というモノは、人を含む動物にとってはとても大切なモノのようだ。特に山間部や内陸地域で貴重な交易品 でもあった塩は、チベットな [...]

View Article

塩入れ袋(ナマクダン)3.

しつこく塩入れの話を続けたいと思う。 ある絨毯好きなから塩入れについて貴重なコメントを頂いた。 「塩袋について・・・ 牛は頑固で、なかなか人間の思う方向へ誘導できないそうですが、塩をご褒美にくれることが 分かると言うこと [...]

View Article

~遊牧民から学ぶ羊毛文化~ 展示会のお知らせ

手仕事ファクトリー『遊牧民から学ぶ羊毛文化』も2週目に入りました。 今日はファーバックなどを作成されているMさんが来られ、会場内を花で飾っていただきました。 元々はフラワーアレンジメントが専門で、会場で展示しているバック [...]

View Article


遊牧民からまなぶ羊毛文化4. 用の美 敷物

<手仕事ファクトリー>   2月11日 第2回 ~遊牧民からまなぶ羊毛文化~ ☆ 遊牧民に欠かせない道具としての毛織物 Ⅰ.遊牧民の代表的な毛織物 機能分類  <部族の絨毯.・キリム=Tribal Weaving> 西・ [...]

View Article

遊牧民からまなぶ羊毛文化5.用の美 袋モノ 

2. 掛け布 (テント内外の多目的布) ◆ジャジムもしくはガジャリ(多目的掛け布)・・・細幅のタテ糸表構造の毛織物。 ヨコ糸が細く軽いので、布団の目隠し、荷物包み、間仕切りなど等多目的に使用される。イランでは、ジャジム。 [...]

View Article

遊牧民からまなぶ羊毛文化6 用の美 べルト

4. 紐類 ◆ナワール(テントベルト)・・・テントの周りに巻きつけて壁の役割となる太めのモノや、枠組みと屋根を縛りつけたりする 細長い紐状のものなど多様。 ◆ギャンダンバンド(荷造り紐)…主に移動時に家畜に荷物を縛りつけ [...]

View Article


100ソフレ(エキジビション)2部族分類

<ソフレを作る部族と主な産地> A)アフシャール族(イラン南部)・・・・・ トルコ語系最大の部族で、イランのケルマン州周辺を テリトリーにしてきた遊牧民。 アフシャールソフレの特徴は 大胆な幾何学文様のつづれ織りと繊細な [...]

View Article


ラグ&キリムの機能 (敷物)1.

1 『敷く』 主に敷物として使われるキリム・メインラグ・フェルト メインラグ(毛足のあるもの) 主要な部分に敷かれる毛足のある毛織物。 テントの外や敷布団用の役割をするギャッベ、ジュルヒュールやトゥル、フェルトなど があ [...]

View Article
Browsing latest articles
Browse All 10 View Live




Latest Images